top of page
一般演題5 神経・筋制御(O-5-1 ~ 5)
O-5-1 下垂足を呈した腰部脊柱管狭窄症患者に対する末梢神経感覚刺激と課題指向型練習の併用効果-シングルケースデザインによる検討-
居橋 拳児(医療法人 札幌麻生脳神経外科病院 リハビリテーション部)
O-5-2 COVID-19 後の維持期において反復末梢性磁気刺激が下肢筋力向上につながった一症例
紙上 真徳(川崎医療福祉大学大学院)
O-5-3 痙縮の反射性要素と非反射性要素に対して神経筋電気刺激および反復末梢磁気刺激を実施した急性期脳卒中患者の一例
本間 大智(山形市立病院済生館リハビリテーション室)
O-5-4 視覚フィードバックと機能的電気刺激療法を併用したトレッドミル歩行練習により歩容の修正を図った脳梗塞症例の報告
古西 幸夫(総合リハビリテーションセンター・みどり病院)
O-5-5 上肢運動機能回復に手掌への振動刺激が奏功した脳卒中急性期の一例
豊栄 峻(鹿児島大学病院 リハビリテーション部)
bottom of page